

みんなの想いから生まれました
不妊治療をされている方からは、
このような声が寄せられました
不妊治療中は「治療している(病気にかかっている)」ということで、保険の加入を断られました。
不妊治療を始めて、他の病気も心配になり、一般の医療保険に加入したいと思ったのですが…不妊治療を開始していると加入できない保険があることを後で知りました。
不妊治療中だと保障されないものがあるといわれたけど、内容がよくわかりません。
不妊治療以外の病気が心配なのに、保険の見直しもできず困っています。

アイアルの不妊治療中でも加入できる保険【子宝エール】は、実際に治療をされている方へのアンケートや、座談会を開催することで、生の声を聞き、本当の問題点を追求。何とか不妊治療中の方の保険に関する悩みを解決したい!という思いからプロジェクトスタッフ試行錯誤のうえ、作られた医療保険なのです。
【子宝エール】ができるまで
子宝エールが選ばれているポイント
アイアルが開発した【子宝エール】は、
不妊治療中の方の声を生かした保険です。
- 保障の対象とならない
疾病が明確
- 卵巣過剰刺激症候群(OHSS)・骨盤腹膜炎・子宮内膜ポリープ・帝王切開・流産(切迫流産を含む)・切迫早産の6つ以外の疾病については保障されます。
- お手頃な保険料設定。
割増保険料は不要
- 不妊治療費は高額。医療保険は少しでも安い方がいい!40歳女性でも月々2,000円前後とリーズナブルな保険料です。Point 1の疾病を保障対象外とすることで、割増保険料なしで当該医療保険と同様の保障が受けられます。
- 不妊治療終了後も継続可能
- 更新時点で不妊治療の特約が不要となった場合は、特約を削除し通常の医療保険として更新することができます。
保障内容
医療保険【子宝エール】は、残念ながら現段階では不妊治療費の保障はできませんが、不妊治療中に発症するその他の病気の入院費用や手術費用などをカバーします。
もしもの時の備えとして皆様をサポートできる医療保険です。


- ※詳しくは、「重要事項説明書」および
「ご契約のしおり(約款・特約)」をご覧ください。
保障される疾病の一覧
- 卵巣の機能障害
- エストロゲン過剰・減少、卵巣ホルモンの機能障害など
- 乳房や女性性器の疾病と障害
- 子宮内膜症、乳腺症、チョコレートのう胞など
- 妊娠や分娩の合併症
- 妊娠中毒症、子宮外妊娠など
- 悪性・良性新生物、上皮内新生物
- 乳がん、子宮がん、卵巣がん、子宮筋腫など
加入条件
- 保険始期日における年齢が20~69歳までの方
- 過去1年以内に、次の不妊治療を行っている女性
(申込日現在において予定している場合を含みます。)
- 排卵誘発剤の投与
- 人工授精
- 体外受精(顕微授精を含む)
- 上記不妊治療以外の健康状態に問題のない方
皆様から寄せられた声
喜びの声♪
- 不妊治療中は保険に加入できないこと、場合によって加入できても子宮や卵巣の疾病は保障対象外という条件がつくことを知らなかったので、保険に入ることができて安心しました。
- 保険会社4社に断られ続けたのち、やっとこの保険を見つけて本当にうれしかったです。これで安心です。
- 不妊治療中でも入れる保険ができたことは本当に朗報でした!
一方でこんなご要望も…
- ・不妊治療費を保障してくれる保険がほしい。
- 【子宝エール】は、「不妊治療中であるがために保険加入を断られた」という多くのご意見にお応えしてできた商品であり、他の疾病の不安を取り除き、安心して治療に専念していただきたいと願っております。
貴重なご意見、どうもありがとうございました!
今後の参考にさせていただきます。
お問い合わせ先
詳しい保険内容を聞きたい!
加入条件を確認したい!
という方、ぜひお問い合わせください。
開発チームの女性担当者が、
詳しく丁寧にご対応させていただきます。
●このページは、商品の概要を説明したものです。
ご検討にあたっては、申込ページの「ご契約のしおり(約款・特約)」「重要事項説明書」等をあわせてご覧ください。
保険をお考えのお客さま
【引受保険会社】 アイアル少額短期保険株式会社
〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町15-18 フジノビル7F
TEL:0120-550-378
F52-1410-1
